名古屋市の中心部から20km圏に位置し、交通利便性が高い江南市は、水害、災害等の危険性が低く、住宅都市 として魅力のある街です。
にもかかわらず、年々賑わいを失っていくことに寂しさを感じています。
私は、団塊ジュニア世代の責任として、親世代を支え、子どもたちに明るい未来を繋ぐため、江南に賑わいを取り戻したいと考えています。
「今」と「これから」に責任を持ち、必要な事を確実に行う市政を通じて、より楽しく、安全 に暮らせるまちづくりをしていきます。
江南生まれ、
江南育ちの48歳
昭和49年10月24日 生まれ。
布袋北保育園、布袋北小学校、布袋中学卒業。
小学生で「布袋北スポーツ少年団」にてソフトボール、野球と出会う。
外野手で活躍し江南市の大会で優勝。
平成5年 愛知県立犬山高等学校卒業。
中学、高校は野球部で、朝から晩まで野球漬けの毎日。
仲間のありがたみや大切さを知る。
国際調理師専門学校卒業。
調理師免許取得
東建コーポレーション(株)、(株)ネイブレイン、
(株)アールプランナーを経て
約15年間にわたり不動産、建築業において経験を積む。
一度社会に出てから、ワーキングホリデーの制度を使って1年間、オーストラリアでの生活を体験。
2000年のシドニーオリンピックは、現地で観戦。様々な国の人と交流することで異文化に触れ、より日本の良さを実感した。
海外での自活を通じて、「自分で物事を考え、決めて行動する」ことの大切さも同時に学ぶ。
平成27年4月、愛知県江南市議会議員選挙にて当選(1期目)。
平成31年(令和元年)、愛知県江南市議会議員選挙にて当選(2期目)。
令和2年度、副議長就任
平成27年度
建設産業委員会/議会運営委員会/議会改革委員会
愛知県尾張水害予防組合会議員
都市計画審議会
平成28年度
厚生文教委員会/議院運営委員会/議会改革特別委員会
江南丹羽環境管理組合議会議員/愛知県尾張水害予防組合会議員
都市計画審議会
平成29年度
総務委員会 副委員長
平成31年度(令和元年度)
建設産業委員会/議会運営委員会/議会改革特別委員会
空家等対策協議会
令和2年度
総務委員会
令和3年度
議会運営委員会 委員長 / 建設産業委員会
議会改革特別委員会 委員長
議員政治倫理審査会
ご送信頂いた個人情報は本会のプライバシーポリシーに基づき適切な保護に努めます。